休暇等 | 給与 | 内容 |
---|---|---|
産前産後休暇 | 有給 | 産前 6 週間・産後 8 週間 |
母性健康管理休暇 | 有給 | 母子保健法に基づく保健指導等を受ける場合 |
育児時間 | 無給 | 1 歳に満たない子の養育のため 1 日 2 回、1 回 30 分 |
育児休業 | 無給 | 子が 1 歳に達する日まで ※雇用保険から育児休業給付金が支給されます。 |
育児部分休業 | 無給 | 3 歳に達するまでの子の養育のため、1 日 2 時間を超えない範囲 |
慶弔休暇 | 有給 | 妻の出産 |
子の看護休暇 | 有給 | 中学校就学の始期に達するまでの子の看護をする場合、子 1 人につき 5 日 |
男性の育児参加のための休暇 | 有給 | 妻の出産前出産後休暇中に当該出産に係る子又は小学校就学の始期に達するまでの子を養育する場合、5 日以内 |
休暇等 | 給与 | 内容 |
---|---|---|
介護休業 | 無給 | 要介護状態にある家族を介護する場合 ※雇用保険から介護休業給付金が支給されます。 |
慶弔休暇 | 有給 | 結婚、忌引 |
島根県社会福祉事業団