社会福祉法人島根県社会福祉事業団看護師採用試験
社会福祉法人島根県社会福祉事業団では、看護師の採用試験を次のとおり実施します。
職種 |
看護師 |
|||||||||||||||||||
募集人数 |
1名 |
|||||||||||||||||||
勤務地 |
邑南町に所在する障害者支援施設緑風園を採用時の勤務地とします。 | |||||||||||||||||||
職務内容 |
上記施設に勤務し、利用者の健康管理業務に従事します。 |
|||||||||||||||||||
試験日・会場 |
随時・いきいきプラザ島根 (松江市東津田町 1741-3) |
|||||||||||||||||||
応募資格 |
年齢/ 59 歳以下 (令和 5 年 4 月 1 日時点) ※年齢については相談に応じます。 資格/看護師免許 (※准看護師の場合は要相談) 学歴/不問 その他/・交替制勤務 (夜勤はありません。) のため、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始においても勤務可能なこと。 ・月に 10回程度のオンコール当番が可能なこと。 ・将来の人事異動において居住地から通勤可能な範囲内で転勤が可能なこと。 |
|||||||||||||||||||
選考方法 |
個別面接 |
|||||||||||||||||||
採用予定日 |
随時 |
|||||||||||||||||||
応募方法 |
下記の問い合わせ先まで電話又は電子メールにてご連絡ください。 |
|||||||||||||||||||
給与 |
(1) 初任給 (令和 5 年 4 月 1 日現在)
※ 1 福祉業務調整手当を含む額 ※ 2 初任給の決定に当たっては、新卒者以外は経験年数等を考慮します。
(3) 諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、看護待機手当 (オンコール手当) 等 (4) 賞与 年 2 回 (6 月、12 月) (5) 勤務時間 週 40 時間勤務 (4 週平均) (6) 休日 週休日並びに国民の祝日及び年末年始に相当する休日を勤務表で指定 (7) 休暇・休業 年次有給休暇 (採用年度は 10 日間)、慶弔休暇 (有給)、子の看護休暇 (有給)、産前産後休暇 (有給)、育児休業、介護休業等 (8) 社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 (9) 退職金 社会福祉施設職員等退職手当共済制度及び島根県民間社会福祉施設職員等共済制度に加入 (10) 互助会 島根県公社事業団等職員互助会に加入 (医療費、結婚祝金、入学祝金等の各種給付制度) |
|||||||||||||||||||
その他 |
詳細については、受験案内をご覧ください。(採用試験案内 ) |
|||||||||||||||||||
問合せ先 |
ご応募お待ちしております。
島根県社会福祉事業団